1/10

ラオスの手織り生地で作ったリバーシブルハンカチと ドリップコーヒーのギフト(EK) Shokuの布

¥1,400 税込

なら 手数料無料で 月々¥460から

別途送料がかかります。送料を確認する

¥3,300以上のご注文で国内送料が無料になります。

贈られた人の心に残る、特別な「ありがとう」ギフト。

ラオスの豊かな大地で育った綿を、現地の伝統的な技術で手紡ぎし、自然染色で染め上げ、手織りした生地。その温もりある布を、大阪府池田市のShokuで心を込めて仕立てたハンカチと、ラオスの肥沃な土地で太陽の恵みをたっぷり受けて育ったコーヒー豆を使用した、香り高いドリップコーヒー1Pのセットです。
手仕事のぬくもりと、自然の恵みを感じられる特別なギフト。
使うたびに、贈る人の想いが伝わる、心に残る贈り物です。

プチギフト・卒業式・退職・異動・お引越し・お礼・お返しなど、さまざまなシーンにおすすめです。

ラオス北部にあるノイ村で作られた生地を両面に使用したハンカチ。
ラオスの手織り綿生地は独特の風合い、色味が美しいだけでなく、吸水性・放湿性にも優れていてとても機能的です。

※ロットの変更により生地の色味が少し変わる場合もございます。
※柄物は生地の取り方によって少しイメージが変わる場合がございます。

【商品仕様】
リバーシブルハンカチ(EK)
 ■素材 綿
 ■製造 綿布 ラオス
     縫製 日本
 ■サイズ 約20㎝×20㎝

ラオス産ドリップコーヒー10g 1P
 ■産地 ラオス
 ■製造者 グリーンアイズ

※送料別途198円(3300円以上送料無料)

[Shokuの布について]
1999年、ラオスの伝統的な技術に新しい感覚を織り込んだ布を作り、「Shokuの布」として日本に紹介する事業を始めました。
ラオスでは棉や藍を食用作物と共に自然農法により栽培しています。染色材料が豊富に採れる林が点在しており、葉や樹皮で糸を染めて、多くの鮮明で堅牢な色を得ることができます。
綿を弓で打ち、手紡ぎをして作る糸は吸汗、速乾性に富む一方、暖かな風合いを持つため、日本では四季を問わず使用できる素材です。

-- ラオスとは? --
東南アジアのインドシナ半島に位置するラオス人民民主共和国、通称ラオス
はタイ、ベトナム、カンボジア、中国、ミャンマー、に接しています。
海の無い国ですが大きなメコン河が流れていて、人々はその恩恵で自然豊か
な暮らしをしています。

[生地の特徴]
この製品の素材は綿を手で紡いで糸にし、草木で染め、手織りしてできた綿布を使用しています。
そのため、糸のかたまり、色むら、筋などがあり、均一でない自然な表情が生まれます。
生産の時期により生地の色味が変わる場合がございます。ご了承くださいませ。

商品をアプリでお気に入り
  • レビュー

    (32)

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥1,400 税込

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      その他の商品