ラオスの村々で棉を手で紡いで糸にし、樹木で染め手織りをした布と、その布を使用し日本で縫製した服やファッション雑貨を販売
ラオスの田舎では、棉や藍を食用作物と共に自然農法で栽培します。栽培方法は村の立地によって異なり、洪水で肥沃になった川辺や、焼き畑で開いた山の斜面などで、伝統的な農業が営まれています。村の周辺には、染色材料が豊富に採れる森や林が点在しており、葉や樹皮で糸を染めて、多くの鮮明で堅牢な色を得ることが出来ます。自家用の衣類や、寝具の布を織り続けている女性達が慣れ親しんだ手技に、新しい感覚を織り込んだ普遍的な布を目指しています。村人たちとともに作ったオリジナルの布を「SHOKU(ショク)の布」と名付けました。
ご希望の生地を探していただきやすくするため、
無地生地の商品ページが産地別から色別のページに少しずつリニューアルしました!
以前お買い求めの生地がどのページにあるかわからないなど、
ご不明な点がございましたら、お問い合わせよりお知らせください!
-
ラオス ナーニャン村のツイード生地で作ったポケットストール 手紡ぎ・自然染色・手織り天然綿100% Shokuの布
¥13,200
ラオス ナーニャン村のツイード生地で作ったポケットストール 手紡ぎ・自然染色・手織り天然綿100% Shokuの布 商品名:ラオス ナーニャン村のツイード生地で作ったポケットストール ブランド:Shokuの布 サイズ:約190cm×約50cm 使用生地:綿100% ラオス産(ウドムサイ村) 製作:日本(大阪府池田市) ※製作に~2週間ほどお時間をいただく場合がございます。 商品説明:ラオスの村で自然栽培された綿を現地にて手紡ぎし、天然素材のみを使用した染色行程を経て、現地の熟練した技術で手織りされた生地を使用しています。手紡ぎの糸は細いところや撚りが甘く太いところが入り混じり、独特の表情があります。甘い織のツイード生地は空気を多く含む柔らかい生地になっています。そんな生地を使って、長年日本で縫製に携わるスタッフが、一つ一つ丁寧に仕上げたポケットストール。秋口や春先のちょっとした羽織り物にも、真冬のストールやマフラーとしても長期間お使い頂ける商品です。繊維の中心が空洞になっている綿は保湿性・保温性に優れており、年を通して肌に優しい素材です。人の手と自然の力のみで作られた優しさあふれるストールです。大きく開いて肩から羽織るショールスタイル、首に巻くマフラースタイル、2wayでご使用頂けます。
-
リバーシブルチビマフラー Shokuの布
¥3,960
商品名:リバーシブルチビマフラー サイズ:約18cm×約74cm (フリンジ1.5cm含む) 使用生地:綿100% ラオス製・ミャンマー製 縫製:日本(大阪府池田市 Shokuの店) 染色材料: 黒格子・・・ドングリノキ樹皮、テンノキ 緑格子・・・藍・ウコン 藍茶・・・藍・ドングリノキ樹皮 赤茶・・・タマリンドウ、テンノキ 商品説明: ラオス・ミャンマーの村で自然栽培された綿を現地にて手紡ぎし、天然素材のみを使用した染色行程を経て、現地の熟練した技術で手織りされた生地を使用しています。手紡ぎの糸は細いところや撚りが甘く太いところが入り混じり、生地には独特の表情があります。 縫製は大阪府池田市のShokuの店にて長年縫製に携わるスタッフが丁寧に行っています。 その日のコーディネートに合わせ両側使えるリバーシブルチビマフラー。 74cmと短めで、片方の端に開いている12cmの切れ込みから反対側の端を抜いて軽く留めるような仕様です。ボリュームも控え目で、結ぶ必要がないので首元がごわつくのが苦手な方にもおすすめです。いずれも甘すぎないデザインで、年齢問わず男女兼用でご使用いただけます。着物にも合うデザインです。 綿100%なのでお洗濯も簡単にして頂けます。繰り返しお使い頂くたびに味わいが増すマフラーです。自然派のあなたにおすすめ。プレゼントにも最適です。 ※千鳥格子×白は在庫なしとなっておりますが、小糸を挟んでいない無地の生成りであれば対応可能でございます。
-
インディゴストライプ綿マフラー 天然綿100% Shokuの布
¥4,950
商品名:天然綿100%インディゴストライプ綿マフラー MFEK-33LBL/DBL ブランド:Shokuの布 サイズ:約35cm×約150cm(フリンジ含む) 使用生地:綿100% ラオス産(ノイ村) 製作:日本(大阪府池田市) 商品説明:ラオスの村で自然栽培された綿を現地にて手紡ぎし、天然の藍のみを使用した染色行程を経て、現地の熟練した技術で手織りされた生地を使用しています。密度高めに織られた生地はさらりとした肌ざわり。藍色はほのかに濃淡があり、生地に表情を作っています。ミミに使用されている赤色の糸はソメモノイモを使用して染めていますが、はっきりとした赤色がさし色となって全体を引き締めた印象にしてくれています。繊維の中心が空洞になっている綿は保湿性・保温性に優れており、冷たい風のみならず、強い日差しなどの刺激から優しく肌を守ります。
-
柔らかい肌触りの綿マフラー 天然綿100% Shokuの布
¥4,950
商品名:天然綿100% 柔らかい肌触りの綿マフラー ブランド:Shokuの布 サイズ:約30cm×約150cm 使用生地:綿100% ラオス産(ウドムサイ村) 製作:日本(大阪府池田市) 商品説明: ラオスの村で自然栽培された綿を現地にて手紡ぎし、天然素材のみを使用した染色行程を経て、現地の熟練した技術で手織りされた生地を使用しています。手紡ぎの糸は細いところや撚りが甘く太いところが入り混じり、独特の表情があります。 この生地は全体的に甘い撚り、甘い織りで、柔らかい肌心地です。現地の天然素材のみを使用した染色のパステルカラーは陽だまりのように優しい色合いです。繊維の中心が空洞になっている綿は保湿性・保温性に優れており、冷たい風のみならず、強い日差しなどの刺激から優しく肌を守ります。男女兼用でお使い頂けるデザインです。 また、テーブルランナーなどのインテリア雑貨としてもお使いいただけます。
-
生成り綿マフラー 無染色・無漂白 天然綿100% Shokuの布
¥6,600
Shokuの布 生成り綿マフラー 無染色・無漂白 天然綿100% 商品名:天然綿100%無染色・無漂白生成り綿マフラー MFEN-200 ブランド:Shokuの布 サイズ:約53cm×約180cm(フリンジ含む) 使用生地:綿100% ラオス産(ナーニャン村) 製作:日本(大阪府池田市) 商品説明: ラオスの村で自然栽培された綿を現地にて手紡ぎし、熟練の技術で手織りされた生地を使用しています。甘い織りと詰まった織りを繰り返すシーシーハーハーの生地は丁寧な手仕事で生地に模様を作ります。無漂白のナチュラルな生成り色は陽だまりのような優しい印象。肌触りは柔らかく、繊維の中心が空洞になっている綿は保湿性・保温性に優れています。冷たい風のみならず、強い日差しなどの刺激からそっと守ってくれるような、優しい綿マフラーです。