










ポケットがま口② Shokuの布
¥5,280 税込
なら 手数料無料で 月々¥1,760から
別途送料がかかります。送料を確認する
¥3,300以上のご注文で国内送料が無料になります。
Shokuの布 ポケットがま口②
裏側まで続くの大きなポケットが可愛いがま口。ラオスやミャンマのーの村で自然栽培された綿を現地にて手紡ぎし、天然素材のみを使用した染色行程を経て、現地の熟練した技術で手織りされた生地を使用して製作しました。持ち手は取り外しが可能。
商品の製作は日本国内で行っています。
● 商品仕様
商品名 :
サイズ : 外寸/縦23cm×横17cm×マチ2cm
素材 : 外布/手紡ぎ・草木染の手織り綿 100%
(Shoku ラオス・ミャンマーの布)
内布/綿 100%
がま口部分/金属
持ち手部分/合皮
生産国 : 日本
※ このページの商品写真はお手持ちのモニターによって実際の商品と色や風合いが違う場合がございます。
※在庫状況により発送まで2週間程度お時間を頂く場合がございます。
[Shokuの布について]
1999年、ラオスの伝統的な技術に新しい感覚を織り込んだ布を作り、「Shokuの布」として日本に紹介する事業を始めました。
ラオスでは棉や藍を食用作物と共に自然農法により栽培しています。染色材料が豊富に採れる林が点在しており、葉や樹皮で糸を染めて、多くの鮮明で堅牢な色を得ることができます。
綿を弓で打ち、手紡ぎをして作る糸は吸汗、速乾性に富む一方、暖かな風合いを持つため、日本では四季を問わず使用できる素材です。
-- ラオスとは? --
東南アジアのインドシナ半島に位置するラオス人民民主共和国、通称ラオス
はタイ、ベトナム、カンボジア、中国、ミャンマー、に接しています。
海の無い国ですが大きなメコン河が流れていて、人々はその恩恵で自然豊か
な暮らしをしています。
[布の特徴]
この製品の素材は綿を手で紡いで糸にし、草木で染め、手織りしてできた綿布を使用しています。そのため、糸のかたまり、色むら、筋などがあり、均一でない自然な表情が生まれます。
自然染色は、化学染色の布生地と比べ、洗うと色落ちし、空気を含み、柔らかい風合いになります。
-
レビュー
(32)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥5,280 税込