









日傘 (PR-MR-10-BL) Shokuの布
¥23,100 税込
なら 手数料無料で 月々¥7,700から
別途送料がかかります。送料を確認する
¥3,300以上のご注文で国内送料が無料になります。
商品説明:Shokuの日傘は高い紫外線遮蔽率を持ち、落ち着いたデザインが優しい雰囲気を演出してくれます。メンズでもレディースでも使える男女兼用タイプ。
※こちらの商品は送料無料です。佐川急便でお届けします。
※発送前に検品は行っておりますが、お手元に届きましたら傘の開閉の不具合、破損などご確認ください。初期不良(お届けから1週間)以降のお修理は基本的に有償となる場合がございます。有償無償にかかわらず往復の送料はご負担をお願いいたします。
[Shokuの布について]
1999年、ラオスの伝統的な技術に新しい感覚を織り込んだ布を作り、「Shokuの布」として日本に紹介する事業を始めました。
ラオスでは棉や藍を食用作物と共に自然農法により栽培しています。染色材料が豊富に採れる林が点在しており、葉や樹皮で糸を染めて、多くの鮮明で堅牢な色を得ることができます。
綿を弓で打ち、手紡ぎをして作る糸は吸汗、速乾性に富む一方、暖かな風合いを持つため、日本では四季を問わず使用できる素材です。
-- ラオスとは? --
東南アジアのインドシナ半島に位置するラオス人民民主共和国、通称ラオス
はタイ、ベトナム、カンボジア、中国、ミャンマー、に接しています。
海の無い国ですが大きなメコン河が流れていて、人々はその恩恵で自然豊か
な暮らしをしています。
-- 生地はココで作っています --
サワンナケート
shokuの布の原点。ラオスの南部、手紡ぎ、草木染の手作り布を作っています。shokuの布はここからはじまりました。
現在この工房は閉鎖していますが、そこで携わった人たちに今でも同じ方法で布を作ってもらっています。
経緯手紡ぎ糸を使用した布の他にも経糸に機械紡績糸、緯糸に手紡ぎ糸を使い、夏でも使える薄手の布を織る事もできます。
-- 染色には主にコレを使っています --
キアイなどラオスで採取される植物です。
-- 生地の特徴 --
この製品の素材は綿を手で紡いで糸にし、草木で染め、手織りしてできた綿布を使用しています。
そのため、糸のかたまり、色むら、筋などがあり、均一でない自然な表情が生まれます。
-
レビュー
(32)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥23,100 税込